球根植物 スイセンの花が咲かない原因は球根の成長不足!来年花を咲かせる方法は? スイセン(水仙)は数年間植えっぱなしでも花が咲いてくれる比較的手入れが簡単な球根植物です。ところが、昨年は花をたくさん咲かせていたのに今年は花が咲かない場合もあります。スイセンの花が咲かなくなる原因と来年花を咲かせるための花後の手入れ方法について調べたことをまとめました。 2018.04.23 球根植物
庭木 母の日にもらったミニバラの育て方【枯れる原因と対策】 母の日にもらった鉢植えのミニバラ。手入れが分からず花後そのままにしていたら葉が落ちて枯れてしまいました。ミニバラの枯れる原因と対処法、長い期間花を咲かせる育て方について調べたことをまとめました。 2018.04.17 庭木
庭木 バラの新苗と大苗の違いとは?バラ初心者が育てやすいのはどちら? バラの新苗と大苗の違いは何でしょうか?新苗と大苗の特徴やバラ初心者はどちらの方が育てやすいのか調べてみました。 2018.03.30 庭木
雑学 桜の開花宣言に使われる標準木とは?ソメイヨシノが標本木に選ばれる理由! 気象庁の職員による桜の開花宣言は春の一大イベントといえますね。この際に利用されるのが日本全国各地にある標本木です。桜にはたくさんの品種がありますがソメイヨシノが選ばれる理由は何でしょうか。調べたことをまとめてみました。 2018.03.05 雑学
雑記 桜前線の意味と由来!桜の開花予想や開花宣言は誰がする? 毎年3月になると桜の開花予想が話題になりますね。開花宣言がでると、いよいよ春本番。桜前線のスタートです。ところで、桜前線はなぜ「前線」というのか、意味が気になったことはありませんか。桜前線が北上するスピードや開花宣言は誰がするのか?など気になったことを調べてみました。 2018.03.04 雑記
雑記 【早咲き桜の特徴と種類】早咲き桜の名所の見頃も紹介! 「日本さくら名所100選」や「日本三大桜」など日本にはたくさんの美しいサクラの木がありますね。ソメイヨシノの開花が待ちきれない人は、早咲き桜の名所で一足早いお花見を楽しんでみてはいかがでしょうか。早咲き桜の特徴と種類、関東の名所について調べてみました。 2018.03.02 雑記
雑記 スイートピーの開花とヘンルーダにチョウの幼虫発見【2017年7月】 2017年7月下旬の庭植え植物の生育状況です。スイートピーの開花、ヘンルーダにチョウの幼虫発見、夏菊にツボミがつくなど。 2017.07.28 雑記
ハーブ ヘンルーダ(ルー)の特徴と育て方【栽培記録】 ヘンルーダ(ルー)は虫よけ効果が期待できるほか野菜に害虫をよせつけないコンパニオンプランツとして役立つ植物です。独特の強い香りをネコが嫌うといわれ「ネコよらず」とも呼ばれます。特徴と育て方、栽培記録をまとめました。 2017.07.21 ハーブ
宿根草 シバザクラ(芝桜)の特徴と育て方!花後の手入れ方法は? シバザクラ(芝桜)は春になると可愛い花を株いっぱいに咲かせる多年草です。常緑で冬の間も緑の葉が密生するのでグランドカバーとしても人気があります。シバザクラの特徴、育て方、栽培記録をまとめました。 2017.06.02 宿根草
キク 自宅で栽培している菊の害虫被害と対策【ナメクジ、ハモグリバエ】 菊に発生する主な病気と害虫の種類、対策方法について調べたことをまとめました。自宅で栽培している菊の害虫被害(ナメクジ、ハモグリバエ)についても書いています。2022年に発生した花の奇形を追記 2017.05.25 キク
キク 二度咲き変わり菊の特徴と育て方【2017年 栽培記録】 6月と10月、1年に2回咲くという二度咲き変わり菊の苗を購入しました。春の植え付けから秋の開花までの栽培記録です。 2017.04.20 キク
雑記 2017年のガーデニング作業始め 3月も下旬に入り、そろそろ2017年のガーデニング作業を始める準備に取りかかる時期です。 庭には、まだ雪が1メートル以上積もっているので、まずは屋内に取り込んでいた鉢植えの状態をみてみます。 1~2月、置き場所の廊下の気温は5度前後。放置状... 2017.03.25 雑記
庭木 庭木の花が咲かない3つの理由と対処法 庭木の花が咲かない理由で多いのは間違って花芽を切ってしまうこと。木の種類によって花芽ができる時期は違います。自分が育てている庭木の花芽ができる時期を確認しておきましょう。庭木の花が咲かない理由と対処法について調べたことをまとめました。 2016.12.24 庭木
キク ポンポン菊の特徴と育て方【栽培記録】 ポンポン菊は丸い花形が可愛らしいことからフラワーアレンジメントに利用されることも多い花です。特徴と育て方、栽培記録をまとめました。 2016.10.15 キク