観葉植物ミリオンバンブーの育て方!黄色くなって枯れる原因と対処法!

ミリオンバンブー

ミリオンバンブーは竹のような見た目が特徴。

開運竹・万年竹・富貴竹などの別名をもつ縁起の良い観葉植物です。

育て方、枯れる原因と対処法について調べたことをまとめました。栽培記録も書いています。

スポンサーリンク

ミリオンバンブーの特徴

ミリオンバンブーの幹

学名:ドラセナ・サンデリアーナ(Dracaena sanderiana)
英名:ラッキーバンブー(Lucky Bamboo)

ミリオンバンブーは、熱帯アフリカ西部原産、キジカクシ科の常緑低木です。

名前にバンブー(bamboo = 竹)とありますが竹の仲間ではありません。

幸福の木として知られるドラセナの仲間です。

竹は古くから「開運」「長生き」などの意味合いがあります。

中国や台湾では竹に似たミリオンバンブーも縁起の良い植物として大切にされてきました。

ミリオンバンブーの節のように見える部分は葉がくっついていた跡です。

節が一カ所でもあればそこから新芽がでてきます。

ミリオンバンブーの育て方

ミリオンバンブーの新芽

直射日光を嫌うので、風通しの良い明るい日陰に置いて管理します。

強い日差しに当たると葉焼けを起こすので夏場は特に注意が必要です。

ただし、あまりにも日光が弱すぎると葉色が悪くなることがあります。

・屋内ならレースのカーテン越し
・屋外なら遮光ネット越し
のように間接的に日光が当たるようにしましょう。

水やり

春から秋は、鉢土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。

冬は、土が乾いてから数日後に与え、乾燥気味に管理します。

水を与えすぎると根腐れをおこしてしまうので注意しましょう。

【葉水(はみず)について】
葉水とは霧吹きなどで葉に水を与えること。

ミリオンバンブーは空気中の湿度が高い環境を好む植物です。

できれば年間を通して水やりとは別に葉水をしましょう。

空気が乾燥するとハダニなどの害虫が発生しやすくなります。

ハダニが潜む葉の裏に葉水することで発生を予防することができます。

肥料

5~9月の生育期に固形の緩効性化成肥料を月に1回を目安に与えます。

切り戻し

適期は5月頃。

大きくなりすぎてバランスが悪い、葉が茂りすぎている、小さく育てたい、という場合におこないます。

長くなりすぎた茎、混みあった下葉を切り戻していきます。

新芽は、茎を切ったすぐ下の節から出てきます。多少切りすぎても問題ありません。

切り取った茎は挿し木に利用できます。

増やし方

挿し木や水栽培、株分けで増やすことができます。

適期は5月~6月と9月頃。

適当な長さに切った茎を使います。葉は3枚程度であれば付いたままで構いません。

切り戻した茎を使うこともできます。

土や水に挿しておくと根が出てきます。

土に挿した場合は新芽が出るまでは土を乾かさないよう注意しましょう。

植え替え

1~2年に1回を目安に行います。

適期は5~8月。ただし夏の暑すぎる日は避けましょう。

用土は市販の観葉植物用の土を使います。

【手順】
・鉢から取り出す
・根についた土を軽くほぐして3分の1程度落とす
・一回り大きな鉢に植え替える
・鉢底から水が出るくらいに水をやる

※土を使わない水耕栽培(ハイドロカルチャー)や水挿しでも育てることができます。

※水耕栽培にしたい場合は、土を落として根を全部切り、新しい水耕栽培用の根を出す必要があります。

害虫

ハダニ、アブラムシ、カイガラムシが発生することがあります。

風通しの良い場所に置き、霧吹きで葉に水をかけてあげることで(葉水)、予防になります。

コバエは培養土の中に入って産卵する習性があります。

土の表面に赤玉土を厚めにのせると予防になります。

発生した場合は、オルトランを土に撒いて殺虫スプレーで対処します。

ミリオンバンブーが黄色くなって枯れる原因と対処法

葉が枯れてきたミリオンバンブー

水の過不足、根詰まり、寒さなどが考えられる主な原因です。

水の過不足

水不足で枯れることがあります。

逆に多すぎると過湿により根腐れを起こすことがあります。

根詰まり

何年も植え替えをしないと鉢の中が根でいっぱいになり水を吸い上げられなくなります。

鉢から取り出して植え替えを行いましょう。

夏の直射日光に当たった

強すぎる日差しで葉が焼けると枯れてしまうことがあります。

半日陰で管理しましょう。

冬の寒さ

熱帯の植物なので5℃以下の寒さには耐えられません。

幹が黄色くなって、やがて枯れてしまいます。

屋外に置いている場合は霜が降りる前に室内に取り込みましょう。

日当たりが良く、室温が10℃前後を保てる場所で管理します。

ミリオンバンブーの栽培記録

100均で購入したミリオンバンブー
4月。100均で購入。
茎がくっついた状態で植えられています。
屋外の明るい日陰に置きました。

ミリオンバンブーの植え替え
9月。新芽が伸びて窮屈そうなので植え替えることにしました。

ミリオンバンブーの植え替え
ミリオンバンブー 水挿し用
コンパクトに育てたいので2本は茎を短くしました。

ミリオンバンブー植え替え後
少し間隔をあけて3本の茎を鉢に植え付け。

水挿しにしたミリオンバンブー
残り3本は水挿しにしましたが、なかなか根が出てきません。

葉が黄色になったミリオンバンブー
10月頃から茎が黄色になり11月には葉も黄色になってきました。冬には枯れました。

枯れたミリオンバンブー
鉢植えも年末には枯れてしまいました。

さいごに

ミリオンバンブーの育て方と枯れる原因について書きました。

20年以上も昔の話。

育てやすい観葉植物だときいた家族が買ってきたことがあります。

花瓶に入れて飾ったのですが、徐々に黄色くなって枯れてしまいました。

2回も枯らしてしまったため、我が家では無事に育たない植物というイメージが強いです。

当時は植物を育てた経験がほとんどなく、どうして枯れたのか分かりませんでした。

今にして思えば、寒さが原因だったのでしょう。

ずっと玄関に置いていたのですが冬場はかなり冷え込みます。

寒冷地なので真冬日の玄関は0℃以下になることも!

そんな過酷な環境では枯れるのは当然です。

2023年、再チャレンジしてみたのですが、またもや失敗。

春から秋までは順調に育っていました。

寒くなり始めたら早めに室内に取り込んで暖かい場所に置くべきだったのでしょう。

関連記事
モンステラの特徴と種類!冬の管理や育て方のポイント、葉が割れない原因は?
ポトスの特徴と育て方のコツ!葉が茶色になる原因と対処法は?

タイトルとURLをコピーしました