キンモクセイ(金木犀)の特徴と育て方!剪定時期と方法は?

キンモクセイの花

キンモクセイ(金木犀)は秋を代表する香りのよい花木のひとつ。

ジンチョウゲ、クチナシとともに「三香木」といわれています。

今回はキンモクセイの特徴と翌年もきれいな花を咲かせて香りを楽しむための剪定時期と方法など育て方のポイントを紹介します。

スポンサーリンク

キンモクセイ(金木犀)の特徴

キンモクセイの花

キンモクセイはモクセイ科の常緑広葉樹です。

樹高:5~6m
開花期:9~10月
花色:オレンジ

小花が日差しを受けると金色に輝いて見えることから「金」、木の皮(樹皮)が動物のサイ(犀)に似ていることから「木犀」と名付けられたそうです。

キンモクセイといえば強い香りが印象的ですが、
遠くまで香りが届くことから古くは「千里香」とも呼ばれていました。

原産地は中国南部で日本には江戸時代に伝わってきました。

雌雄異株ですが日本には花がたくさん咲く雄株しか導入されなかったので日本では実をつけることはありません。

挿し木で簡単に増やすことが出来るので雄株と雌株を受粉させて実をつけさせ種から育てなくても問題ないということなのでしょう。

生け垣や庭木、街路樹などに利用され、鉢植えで育てることもできます。

関連記事
ジンチョウゲ(沈丁花)の育て方!剪定時期と方法、植え替えのコツは?
クチナシの特徴と育て方!鉢植え栽培の注意点は?

品種

◆ギンモクセイ(銀木犀)

キンモクセイの元となった品種です。

キンモクセイがオレンジの花を咲かせるのに対しギンモクセイの花は白です。

花の香りもキンモクセイほど強くありません。

葉に切り込みがあるという違いもあります。

キンモクセイと同じように日本では雄株のみが栽培されています。

◆シキザキモクセイ(四季咲きモクセイ)

キンモクセイほどではありませんが香りがよく白い小花をたくさん咲かせます。

真夏以外、1年を通して何度も花が咲きます。

樹高は1~2m程度でそれほど大きくはなりません。

◆ウスギモクセイ(薄黄木犀)
薄い黄色の花をつけるギンモクセイの園芸品種。香りは弱めです。

日本では関西地方に多く雌株もあるので実ができます。

キンモクセイ(金木犀)の育て方

キンモクセイの葉

植え付け適期は3~4月と10~12月です。

苗木を地植えする場合は日当たりの良い場所を選びましょう。

多少日当たりが悪くても育ちますが、花をたくさん咲かせるには日向に植える必要があります。

鉢植えの場合は大きめの鉢を選ぶようにしましょう。

水やり

地植えでは、根づいてしまえば水やりは特に必要ありません。

鉢植えの場合は、土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。

肥料

緩効性肥料を1~2月に寒肥として与えます。

病害虫

病気では、うどんこ病、害虫ではアブラムシ、ハダニ、カイガラムシなどが発生することがあります。

増やし方

挿し木で増やします。

6月ころに、その年に伸びた枝を10cmくらいの長さに切ります。

切った枝は1時間ほど水につけて水揚げをします。

その後、挿し木用土か赤玉土などを入れた鉢に挿してください。

挿した後は水をたっぷりとあげ日陰に置きます。

根が出るまで絶対に土を乾かさないよう、水やりしましょう。

キンモクセイ(金木犀)の剪定時期と方法

キンモクセイの剪定

キンモクセイはその年に伸びた枝に花が咲くので春から夏に枝を切ると花数が少なくなります。

剪定の適期は花が咲き終わった直後と3~4月です。

枝葉が茂りやすいので放っておくと、どんどん大きく広がってしまいます。

剪定は毎年したほうがよいでしょう。

一回り小さくなるように刈り込みします。

このときに、枝を深く切る強い剪定をすると枝枯れしやすいので注意してください。

また、株の内側が混み合ってくると風通しが悪くなって病害虫が発生しやすくなります。

混み合った枝や枯れた枝、交差する枝など不要な枝は付け根から切り取って間引いておきましょう。

さいごに【青森県でキンモクセイは育つ?】

青森県に住んでいます。

キンモクセイの香りは秋の訪れを感じさせてくれるといいますが、実は、どんな香りか分かりません。

木の名前は知っていますが、地植えのキンモクセイを見たことがないのです。

今回、調べてみて「寒さに弱い」ことが理由だと知りました。

地植え可能な地域の北限は、どうやら東北地方の南(福島、宮城、山形あたり)みたいです。

最近、地元の新聞でキンモクセイの花が咲いたという記事が載っていましたが、新聞で紹介されるくらいですから県内では珍しいことなのでしょうね。

確か、鉢植えで20年以上も育てているとあったような…。

同じ植物をそんなに長く育て続けるという経験がないので、いいなぁと思って記事を読んだ記憶があります。

キンモクセイは近所のお店では販売していなくても通販で購入できるので便利ですよね。

本格的な寒さがやってくる前に鉢植えを購入して育ててみたくなりました。

ジンチョウゲとクチナシも育てたことがありますが香りがする花木はいいですよね。

花の時期になると香りに癒されます。

キンモクセイの花を咲かせて香りを楽しめたら素敵だなと野望を持ってしまいました。

関連記事
庭木の剪定時期はいつ?庭木の種類別、剪定時期一覧を紹介!

※ジャスミンのような香りが特徴の低木です
↓ ↓ ↓
ニオイバンマツリの特徴と育て方!剪定時期と方法は?

タイトルとURLをコピーしました