このサイトについて

こなつ
はじめまして!このサイトの管理人です。

「楽して楽しむガーデニング」では
・基本の植物の育て方
・栽培中のトラブルを解決するために調べたこと
・試行錯誤しながら植物を育てた栽培記録
などをまとめています。

このサイトで紹介したことのなかに少しでもお役に立つことがあったらうれしいです。

◆この記事の内容◆
・育てている環境【気候の特徴】
・庭の手入れ履歴
  荒れ放題の庭を整える/40代
  新たな植物にチャレンジ/50代
  終活・庭じまいを考える/60代
【注意事項】
栽培記録には自己流で試した方法が含まれています。
情報の正確性については保証しかねます。
ご了承ください。

育てている環境【気候の特徴】

日本地図

青森県は、ニューヨーク、北京、ローマ、マドリードとほぼ同じ緯度に位置。

同じ県内でも中央にまたがる奥羽山脈により日本海側と太平洋側では気候が異なります。

津軽地方は青森県の日本海側。

夏は気温の高い日が続き、冬は雪が多いのが特徴です。

プロフィール

ガーデニングと読書と手芸が趣味の専業主婦です。

庭仕事をするようになったのは2005年ころ(40代後半)から。

・高齢になって体力が衰えてきてもガーデニングを楽しみたい!
・ローメンテナンスな庭にしたい!
という目標のもとに、

出来るだけお金や手間を掛けないですむような安くて育て方が簡単な植物中心の庭に出来たらよいなぁと思っています。

荒れ放題の庭を整える/40代

庭の手入れは、高齢になった家族の代わりに行うようになりました。

当時は、名前の分からない植物が繁茂しツツジやツバキなど庭木の枝は伸び放題。

通路は雑草だらけで日陰にはゼニゴケが…というありさま。

ですから、新しく植物を植えてガーデニングを楽しもう!

ではなく、今ある植物を手入れしてスッキリ見ばえ良くしよう!というのがスタート地点でした。

一番大変だったのは、雑草対策。

次は伸びすぎた枝を切ったりする庭木の手入れ。

それから害虫対策でしょうか。

庭はけっこう広く(20坪ほど?)、家事の合間に1人で手入れするには時間がかかりそう…。

1年や2年で思い通りの庭にするのは無理、気長にやろうと取り組みました。

すっきりした庭になったといえるまでに4年ほどかかりました。

新たな植物にチャレンジ/50代

ようやく植物の成長を楽しむ余裕がでてきたかなと感じることが増えました。

早咲きの菊、ギボウシ、シクラメン、ルピナス、多肉植物など新たな植物にもチャレンジ。

ただ、失敗は数知れず…。

宿根草の植える場所を変えたことを忘れて、うっかり掘り起してしまったり。

ホームセンターで衝動買いをした植物を枯らしてしまったり。

初心者の域から脱することができません。

終活・庭じまいを考える/60代

嫁いできた家の庭の手入れをするようになって20年近くたちました。

ここ数年、終活に取り組んでいるところですが「庭の終活・庭じまい」も必要かなと考えています。

庭の管理をする私が亡くなった後、再び、雑草が生えて荒れ放題になってしまうのは目に見えています。

リフォームのために、庭木は処分され、宿根草も残さず取り除き、更地になってしまうかもしれません。

とはいえ、最低あと10年くらいはガーデニングを楽しみたい。

・宿根草を増やさない
・植物を植えるスペースを減らす
・防草シートを丈夫で耐久性がある「ザバーン」に変更

という方針をたててみました。

来年になったら、考えが変わるかもしれませんが。

今の私は、そんなことを考えています。

投稿日:2007年8月14日
更新日:2021年12月4日

楽して楽しむガーデニング
タイトルとURLをコピーしました