埼玉県深谷市にある深谷グリーンパークは夏になると五色五品種のユリの花が楽しめる人気スポットです。
深谷グリーンパークのユリの開花情報と見頃時期、アクセスや駐車場情報を紹介します。
深谷グリーンパークの基本情報
「深谷グリーンパーク」は、平成8年に農業振興目的の1つとして開園した公園です。
北関東最大級の全天候型屋内アミューズメントプール「アクアパラダイスパティオ」、花壇と芝生公園など大小様々な広場が整備されている「花みどり」コーナーの2つで構成されています。
花壇では、春はチューリップ、夏はユリ、秋にはコスモスと四季折々の切り花や、各種ハーブ、草花を楽しむことができます。
見頃を迎えると、2万本以上のユリの花が咲き誇りとても見事です。
深谷市はユリの切り花が特産品で、出荷量は全国の市町村でトップ。
産地のPRのため、毎年この時期に咲くように植えているそうです。
所在地:埼玉県深谷市樫合763
連絡先:048-574-5000
営業時間:通常10:00~21:00(毎週火曜 定休)
夏季9:00~21:00(無休)
深谷グリーンパークのユリの開花状況と見頃
見頃は、例年、7月中旬から8月上旬となっています。
代表的な5品種5色
・エルコラノ=白
・ネロ=赤
・ピンク=サムール
・オレンジ=ブルネロ
・黄色=ビューソレイユ
をはじめ、9品種のゆりが2万3,000本植えられています。
初夏にはユリに関連した各種イベント、シーズンの終わりには球根掘り取り体験イベントなどが開催され多くの人が訪れます。
気候などにより、見頃・開花状況は変わります。
おでかけの際は、事前に公式サイトで確認することをおすすめします。
⇒ 深谷グリーンパーク
深谷グリーンパークのアクセスと駐車場情報
【バス】
JR深谷駅から「グリーンパーク前」下車
※7月と8月には深谷駅から無料のパティオシャトルバスが運行しています。
【車】
関越自動車道「花園インター」より約15分
駐車場:約700台分(無料)
さいごに
晴れた日は気温がかなり高くなる可能性があります。
帽子や日傘など日射しを遮るものは欠かせません。
熱中症対策、暑さ対策を万全にして満開の花と香りを楽しんでくださいね。
関連記事
ハンターマウンテンゆりパーク[ゆり博]の開園期間は?開花状況・見頃はいつ?
所沢のゆり園の見頃はいつ?開花状況とアクセスは?
ユリ(百合)の特徴と育て方!球根の植え付け時期と方法は?
ユリ(百合)の花が咲かない原因は?翌年に花を咲かせるための手入れを紹介!
オニユリ(鬼百合)の特徴と育て方!ムカゴでの増やし方は?