四季折々の花が楽しめるあけぼの山農業公園は夏になると風車前花畑のひまわりが見頃を迎えます。
ひまわりウィークの開催期間やアクセス情報を紹介します。
あけぼの山農業公園の基本情報
柏市の市制施行40周年を記念して1995年にオープンしました。
1.2ヘクタールの風車前花畑では、春はチューリップ、夏はヒマワリ、秋はコスモスが楽しめます。
また、花の少ない冬はイルミネーションで人々を魅了させてくれます。
自然や農業との触れ合いを通じて余暇活動の場を提供する施設となっています。
市民農園、果樹園などの野菜・果物の収穫体験やバーベキューなどが楽しめます。
また、隣接する「あけぼの山公園」では桜やハナショウブが楽しめ、日本庭園には本格的な茶室があります。
敷地は、あけぼの山農業公園とあけぼの山公園からなりますが、前者は柏市公園緑政課が、後者は農政課が管理しています。
名称:あけぼの山農業公園
住所:千葉県柏市布施2005-2
電話番号:04-7133-8877
あけぼの山農業公園 ひまわりウィーク2019開催情報・見頃
夏になると、ひまわりが花を咲かせ始めます。
風車前にある1.2ヘクタールの敷地に植えられているひまわりの数は、約8万本!
品種は主に高さ約2mまで成長するハイブリット・サンフラワーが中心となっています。
風車前広場に、大きなひまわりの花が一面に咲き誇る光景は圧巻です。
見頃を迎える時期に合わせて『ひまわりウィーク』が開催されます。
期間中は「ひまわり迷路」が楽しめるほか多くのイベントが行われます。
夏まつり
ウォーターランド
写真コンテスト
オリジナル風鈴づくり
ピザづくり体験
パークヨガ
ハーバリウムづくり&多肉植物ハンギングづくり
夏の自由研究 昆虫勉強会&展示会
ダンボールクラフト
※イベント内容は天候や出店者の都合により、変更となる場合があります。
また、材料がなくなり次第終了となります。
ホームページで確認してからお出かけすることをオススメします。
⇒ あけぼの山農業公園
気になる見頃ですが、
例年7月中旬から8月上旬に満開を迎えます。
期間:2019年7月20日(土)~8月4日(日) ※月曜日は休園日
開園時間:9時~17時
入園無料
あけぼの山農業公園のアクセス・駐車場
【電車】
東武アーバンパークライン柏駅
JR我孫子駅
【バス】
東武アーバンパークライン柏駅西口から
三井団地行き・布施弁天行きバス「土谷津入り口」下車徒歩8分
JR我孫子駅北口あけぼの山公園入口行きバス終点下車徒歩7分
【車】
常磐道柏ICから公園まで約8km(20分)
◆駐車場
・料金:無料
・台数:約500台
最後に
子供連れにちょうど良い、お花畑から日本庭園まで楽しめる公園です。
公園内には、キッズルームや給湯設備付き授乳室、おむつ交換台のあるトイレ等が整備されています。
小さなお子さんと一緒でも安心です。
「ひまわりウィーク」期間中は、子供向けのイベントがたくさんあるので、夏休みのすてきな思い出が作れますよ♪
暑さ対策と日焼け対策を念入りにしてお出かけしてくださいね。
ひまわり(向日葵)の名所を訪れてみたい方はこちら
↓ ↓ ↓
国営昭和記念公園のひまわり畑2019!見頃と開花状況、アクセスは?
清瀬市ひまわり畑2019年の見頃はいつ?アクセスと駐車場は?
関東のひまわり畑2019!8月に見頃を迎える名所まとめ
成田ゆめ牧場のひまわり迷路2019!見頃と開花状況、アクセスは?
ひまわり(向日葵)を自分で育ててみたい方はこちら
↓ ↓ ↓
ひまわりの種類と園芸品種!小さい品種やゴッホ・モネのひまわりを紹介!
ヒマワリ(向日葵)の特徴と育て方!種まき時期と方法は?草丈を低くして花を咲かせる方法も紹介!